-
高田晴之 漆皿
¥9,900
輪島で漆器を制作する高田晴之さん。 輪島塗は多くの工程があり、それぞれの職人による分業制が主ですが、 高田さんは木地を挽くところから塗るところまで一貫してつくります。 ムダのない美しいフォルム。 個体差があります。 径:19cm、高さ:2cm #galleryten#ギャラリーテン#高田晴之#漆器
-
高田晴之 漆皿
¥5,280
輪島で漆器を制作する高田晴之さん。 輪島塗は多くの工程があり、それぞれの職人による分業制が主ですが、 高田さんは木地を挽くところから塗るところまで一貫してつくります。 ムダのない美しいフォルム。 拭き漆で木目が生き、モダン。 イチョウの木地は軽い。 木目は個体差があります。 径:18cm、高さ:2cm #galleryten#ギャラリーテン#高田晴之#漆器
-
高田晴之 漆皿
¥4,180
輪島で漆器を制作する高田晴之さん。 輪島塗は多くの工程があり、それぞれの職人による分業制が主ですが、 高田さんは木地を挽くところから塗るところまで一貫してつくります。 ムダのない美しいフォルム。 拭き漆で木目が生き、モダン。 イチョウの木地は軽い。 木目は個体差があります。 径:15cm、高さ:2cm #galleryten#ギャラリーテン#高田晴之#漆器
-
新宮州三 漆の箱
¥33,000
SOLD OUT
京都で漆芸制作する新宮州三さん。 『刳りもの』と言われる木の塊をノミでクリながら箱状にしています。 マットな黒の漆の肌、粗削りなようでモダンなフォルムが魅力です。 横:33cm、縦:6.7cm、高さ:6.2cm #galleryten#ギャラリーテン#新宮州三#漆#箱#塗りの箱#塗り #japan#lacquerware#urusi